ROIの高いマーケティング~営業管理の仕組みづくりの秘訣を教えます!
日時:2017年03月24日(金)14:00~16:30(13:45受付開始)
登壇者:熊谷 悠
会場:梅田阪急ビルオフィスタワー 35階 サイボウズ大阪セミナールーム
このセミナー・イベントは終了しました。

2013年のマーケティングオートメーション元年以降、様々なマーケティングツールと、付帯するSFAやサービスが盛況です。
その一方で、管理ツールとデータが増えたものの運用で手一杯で本来思い描いていた成果とは程遠い状況の企業様も散見されます。
「事前設計が必要だ」「コンテンツが必要だ」「そもそも人がいない」等、失敗の議論は尽きませんが、ではどうやって成功モデルに引き上げるのか。どこに予算を投下し、どこを節約するといいのか。限られたリソースで結果を出すための仕組み作りを事例を交えながらお伝え致します。
開催概要
日時 | 2017年03月24日(金)14:00~16:30(13:45受付開始) |
---|---|
会場 | 梅田阪急ビルオフィスタワー 35階 サイボウズ大阪セミナールーム |
場所 | 〒 530-0017 大阪府大阪市北区角田町8番1号 地図 |
参加費 | 30名 ※お申し込みが多数の場合は抽選 |
定員 | サイボウズ株式会社 |
主催 | サイボウズ株式会社 |
共催 | 株式会社シャノン、SCSKサービスウェア株式会社 |
ご注意 | 当日、会場後方より参加者の顔が映らない形で撮影を行なわせていただきます。 尚、撮影した一部は、後日セミナー報告資料として使用することを予定しております。 |
対象 | 営業、営業企画、マーケティング部門 |
プログラム
14:00~14:50 |
第一部 株式会社シャノン |
---|---|
14:50~15:35 |
第二部 サイボウズ株式会社 |
15:45~16:30 |
第三部 SCSKサービスウェア株式会社 |
- 予告なくプログラム内容が変更される場合がございます。ご了承ください。
- 会社名・製品・サービス名、ロゴマークなどは該当する各社の商号・商標または登録商標です。
登壇者
浅野 哲
株式会社シャノン 関西支社長
外資系IT企業、国内大手メーカー等を経て、2010年シャノン入社。サービス企画、既存顧客向け支援部門を設立、責任者として従事。2016年4月より関西拠点立ち上げ、関西支社長に就任。数多くの導入事例をもとに、マーケティングオートメーション、アカウントベースドマーケティングの普及に貢献。
玉田 一己
サイボウズ株式会社 関西統括
関西の大手電機メーカーグループを経て2006年にサイボウズ入社。コラボレーションツールのチャネル営業・ダイレクトセールスに従事した後、2016年より現職。2012年中小企業診断士登録。
熊谷 悠
SCSKサービスウェア株式会社 第二事業本部 新宿事業所 第一課
自社のソリューション営業に従事。その後、インサイドセールス運用プロジェクト、マーケティングオートメーション運用プロジェクトの経験を経て、現在は自社インサイドセールス部隊の企画・実行・管理を担当。