品質向上への取り組み

SCSKサービスウェアは、経営理念「夢ある未来を、共に創る」の実現を目指し、お客様との信頼を築き、共に成長してまいります。その基盤となるのは、当社の品質方針と品質活動原則です。お客様にとって最高の価値を提供するため、「業務ナレッジ」、「IT」、そして「人財」の結びつきによって独自のサービスを創出し、お客様の事業における価値向上に貢献してまいります。

SCSKサービスウェア品質方針

「業務ナレッジ」×「IT」×「人財」で、
お客様の価値向上に貢献する
”サービス”を提供する

品質活動原則

SCSKサービスウェアでは、サービス提供における普遍的な原則として、品質活動原則を掲げ、日々の品質活動に取り組んでいます。

  1. 1.私たちは、お客様にあくまでも満足していただく“サービス”を提供します。
  2. 2.私たちは、常にお客様の事業成功に貢献することを考え、高い水準の業務を提供します。
  3. 3.私たちは、可視化した事実の分析と改善を継続的に行い、ビジネスの変化に対しても、安心・安全な業務運用を提供します。
  4. 4.私たちは、さまざまな業務改善を通して培ったノウハウを再現性の高いナレッジとして蓄積し、人に依存しない業務の仕組みを構築します。
  5. 5.私たちは、コンプライアンス宣言に基づき行動します。
  6. 6.私たちは、全社一丸となってSWC品質マネジメントシステムに基づく運営を推進し、継続的に業務品質を向上させるとともに、社員一人ひとりの Well-Being を高めていきます。

SCSKサービスウェアの品質マネジメントシステム

SCSKサービスウェア,品質マネジメントシステム,QMS

SCSKサービスウェアは、すべてのお客様に質の高い業務を提供するために、さまざまな業務改善のノウハウと成果を蓄積し、定量的な分析と改善を継続的に行っています。運営の品質活動プロセスを体系化した品質マネジメントシステムによって、業務の属人化を防ぎ、継続的な改善活動を行っています。

  • プロジェクトマネジメント標準:SWC Management Framework
    コンタクトセンター事業で培ったきめ細かな品質マネジメントのアプローチを基に独自開発した、汎用性の高いプロジェクトマネジメントの標準フレームワーク
  • プロジェクトDock
    SWC Management Frameworkの運用状況を自己監査するプロセス
  • 各種レビュー制度
    お客様への提案時や、サービスの立ち上げ時、四半期毎などに、質の高い提案やサービス提供を行うため、一定規模のプロジェクトに対して、サービス提供部門以外の有識者が評価する制度
  • マネージャー教育
    SWC Management Framework に基づき開発した管理者育成プログラムなど、品質活動を担う人材を育成する制度

ISO9001 認証取得

品質マネジメントシステムの国際規格である「ISO9001:2015」の認証を、全国に展開するすべてBPOセンターが提供するサービス、および本社の管理業務や営業を含む全社を対象に取得しました。
これにより、顧客満足の向上を目指した継続的な改善活動を行い、国際的な基準に適合した品質マネジメントを実践していることが認められました。

審査機関 一般財団法人日本科学技術連盟 ISO審査登録センター
適用規格 JIS Q 9001:2015 / ISO 9001:2015
登録番号 JUSE-RA-2265
登録組織 SCSKサービスウェア株式会社
登録範囲 ​BPO サービス(コンタクトセンター、バックオフィス業務等)の設計・開発及び提供  
認証取得日 2024年2月27日

関連情報