【特別登壇!金融サービス仲介業協会事務局長 】守りの効率化から“攻めのDX”へ
~「金融サービス仲介業」の利活用と、BPM×生成AIが拓く新たな機会~
日時:2025年9月11日(木)11:00~11:25
会場:オンラインセミナー(ZOOM)

金融業界のバックオフィスでは、依然として「膨大な書類確認」や「複雑な申請フロー」などが多く、さらに人手不足や金融サービスの多様化といった社会的変化によって、問題が深刻化しています。これらの課題は単なる効率化では解決できず、抜本的な変革が求められています。
本ウェビナーでは、一般社団法人日本金融サービス仲介業協会 理事・事務局長 小柳 雅彦氏を特別ゲストにお迎えし、金融サービス仲介業制度に見る業務改革の可能性についてご講演いただきます。
また、BPO業界初の「金融サービス仲介業者」である当社が推進する、BPM:Business Process Modernization(※)と生成AIの活用による業務効率化・高度化の実例を交え、「攻めのDX」の実現方法をご紹介します。
(※)BPM:Business Process Modernization:業務運用で蓄積したデータ・ナレッジをもとに、ITを活用してビジネスプロセスを変革し、新たな価値を生み出す
\本ウェビナーで得られること/
- 金融サービス仲介業の制度活用とビジネスチャンス
- 書類確認・申請フロー・属人化など、バックオフィス業務の課題に対する具体的な解決策
- BPM×生成AIによる業務の可視化・標準化・自動化の実践事例(住宅ローン業務、有価証券売買等業務)
セミナー概要
日時 | 2025年9月11日(木)11:00~11:25 |
---|---|
会場 | オンラインセミナー(ZOOM) お申し込みいただいた方へ、視聴用URLをお送りします。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
主催 | SCSKサービスウェア株式会社 |
プログラム概要
内容
- 【特別講演】金融サービス仲介業の利活用に向けた取り組み (日本金融サービス仲介業協会 小柳氏)
- 金融業界の潮流と業務課題の整理 (SCSKサービスウェア 新堀氏)
- BPM×生成AIによる具体的な業務改革の手法と事例(SCSKサービスウェア 新堀氏)
- 金融サービス仲介業者だからこそ提案できる攻めのDXのポイント(SCSKサービスウェア 新堀氏)
※予告なくセミナータイトル、プログラム内容が変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※記載した製品、サービス名称、社名、ロゴマークなどは該当する各社の商標または登録商標です。
※同業他社によるお申込みはお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
登壇者

小柳 雅彦
一般社団法人 日本金融サービス仲介業協会
理事・事務局長
【経歴】
1983年 日本証券業協会入社、同協会常務執行役政策本部長、第二種金融商品取引業協会常務理事、日本STO協会常務執行役などを経て、2022年5月から現職。

新堀 哲郎
SCSKサービスウェア株式会社 ビジネスサービスグループ BPM推進本部
BPM推進第一部 第一営業課長
【経歴】
2004年にSCSKサービスウェア入社。大手広告代理店業務の非対面営業やインサイドセールスを経て、管理者としてマネジメントに従事。その後、金融営業部門で複数のクライアントを担当し、金融サービス仲介業を中心としたサービス企画、運用の高度化を推進。