クラウド型コンタクトセンターを
もっと簡単に、もっと安心に
クラウド型コンタクトセンター「Amazon Connect」の導入を、ヒアリング・設計・構築・運用・保守まで一貫して支援。
BPO事業で培った運用ノウハウとAWS技術力を融合し、最適な環境を構築します。
導入スピードと
柔軟性を両立
業務に最適化された
設計支援
導入後も
継続的にサポート
SCSKサービスウェアの導入支援が
選ばれる理由
導入から運用・保守まで、“まるごと”支援
Amazon Connectに精通した技術者が、要件定義から設計・構築までを一貫して支援。さらに、BPO事業で培った豊富な運用ノウハウを活かし、業務に最適化されたクラウド型コンタクトセンター環境を構築します。
セキュリティ・保守も“安心”の体制
IP制限、多要素認証、冗長構成など、企業のセキュリティポリシーに準拠した設計・運用が可能。導入後も、障害対応・問い合わせ対応・改善提案までを含む包括的な保守サービスで、安定稼働と継続的な改善を支援します。
柔軟な導入ステップとスピード感
ヒアリングから運用開始までを段階的に進めることで、最短1週間からのスピード導入が可能。業務規模や目的に応じて、スモールスタートから本格運用まで柔軟に対応します。
導入までの流れ
ヒアリング・要件定義
現状の業務課題や運用体制を確認し、導入方針を整理。
構築・設定
Amazon Connectの環境構築を支援、電話番号取得、IVR設計などを実施。
テスト・運用開始
テスト環境での動作確認後、本番環境での運用を開始。
保守・改善支援
運用開始後も、保守対応や機能改善のご提案を継続的に実施。
※ 一般的な流れになります。実際の導入期間は、業務の複雑さや規模、その他の要因により異なる場合があります。
導入のメリット
従量課金制で
コストを最適化
従量課金制により、初期投資を抑えながら必要な分だけ利用可能。設備投資や保守費用の削減により、年間コストの最適化が可能です。
柔軟な
スケーラビリティ
お問い合わせの増加や業務の拡大時にスムーズにシステムを拡張できるため、ビジネスの成長に合わせてサービスを継続的に利用できます。
高音質・高可用性で
安定したサービス提供
16kHzの高音質な音声により、クリアで聞き取りやすい通話を実現します。アベイラビリティゾーンによる高可用性と耐障害性を備えているため、安定したサービス提供が可能です。重要な顧客対応業務を止めない信頼性を高めます。
CRM連携と業務の可視化で
効率化を加速
SalesforceやZendeskなどの外部CRMとの連携により、顧客情報の一元管理と業務効率化を実現します。 通話情報はAmazon S3上に安全に保存され、管理者はダッシュボードで対応状況を可視化し、継続的な改善に活かせます。
選べるプラン
エクスプレスプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
---|---|---|---|
お問い合わせ対応 | 〇 (月5件まで) |
〇 (月10件まで) |
〇 (月100件まで) |
ユーザー作成/削除 | ー | 〇 | 〇 |
権限設定 | ー | 〇 | 〇 |
レポート作成 | ー | 〇 | 〇 |
フロー作成 | ー | 〇 | 〇 |
障害対応/通知 | 〇 | 〇 | 〇 |
サービスレベル | べストエフォート | ベストエフォート | 初動対応 1時間以内 |
費用 | ¥100,000~ | ¥500,000~ | ¥1,500,000~ |
構築費用 | ¥200,000~ |